みうらラタン 公式ブログ
カサブランカの修理
個性的でお洒落なカサブランカのダイニングチェアの修理です↓
修理前↓背の部分の巻きが取れて外れてしまっています・・・・{%顔文字驚きhdeco%}
修理後↓
背もたれが背もたれの役割を果たせるよう籐を沿えさせていただき,
外れた巻きの部分も修理させていただきました{%ピカピカwebry%}
色も個性的な緑色も揃えて仕上げました・・・
・・・
・・
・
アジロ編みのロッキングチェアー↓
アジロ編みでかなり手間のかかった一品です!{%大変webry%}
ロッキングチェアに合せたクッションも製作可能です!ご相談ください↓
絶妙なクッション性で座りごこちはクッションと合わせれば最高ですか?サイコーデス!(^^)!
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦 祥太郎
ラタンスクリーン
ウイッカー編みこみのスクリーンです!↓
籐のスクリーン、編みこんでいるタイプは程よく光を通していい感じですよね{%笑いwebry%}
こんなかんじで↓
スクリーンはいろいろなタイプがございますので籐・ラタンスクリーンのコーナーをご覧くださいませ
・・・
・・
・
オーダーメイドの籐・ラタンハンガーポール↓
濃いめのグリーングレーで色で渋い仕上がりになっています。{%顔文字喜びhdeco%}
こちらはダークブラウン2度塗りタイプ!高級な感じです↓
ハンガーつながりで籐のメロディーハンガーご紹介↓
籐は曲げ加工ができるのでこんなかわいらしい作品も製作可能なんですよ!(^^)!
遊び心アリの癒し系ハンガーです、帽子とか掛けるのにいいかもですよ。
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦 祥太郎
仕上げ中です
回転盤修理と塗装リフレッシュさせていただいたシーベルチェア
修理前↓
ギラギラして全体的にテカテカでした。手すりも塗装はげが目立ってましたが・・・
修理後↓
高級感あふれる艶消し水性塗料で仕上げさせていただきました!
うーん何とも言えない大人な仕上がりです・・・・{%顔モジヘェー(シェイク)hdeco%}
回転盤もカタカタして落ち着いて座れない状況でしたので交換させていただきまして・・
ちなみに回転盤というのは↓これですね
これがくるくるとイスに付いて回転するわけです。クルクル{%ピカピカwebry%}
・・・
・・
・
アジロベッド塗装の様子・・・↓
少々風邪気味でしたのでマスクしてます{%下降webry%}
手塗りでしっかりと塗らせていただいております。
手塗りは時間がかかって、大変手間なんですけど・・・・
何とも言えない味わいがあるんですよね。{%うれしいwebry%}
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
工房はおかげさまで息つく暇なしです
本日アジロベッド二台の形状が完成いたしました!{%力仕事webry%}↓
後は塗装の工程に入ります!
色は高級感あふれるダークブラウン二度塗り!{%わくわく(チカチカ)hdeco%}
どのように仕上がるか楽しみです!(^^)!
ゆりかご、特注のいす、ベッド、特注ベッドetc続々と注文いただいてます!
・・・
・・
・
そしてたくさんの修理ご依頼いただいています。(現在工房にあるだけで30品以上・・・)
イスだけでなく、ベビーベッドやコタツなども工房で修理中です!
籐のこたつは昨今ほとんど販売されておらず貴重なもののようです。
それにたくさんの思い出、思い入れが詰まった品ですので
是非とも修理したいと思われるのもうなずけますね!
しっかりと修理させていただきます!(^^)!
・・
・
ヤマカワラタンのアームチェアー↓
ブラウン色で何気ない存在感はさすがです・・・{%顔文字驚きhdeco%}
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
9月も中旬ですが・・・
ここ広島では最高気温、摂氏30度越えているみたいです。{%晴れdocomo%}マジデスカ・・・
扇風機が回転活動を再開しているところです{%大変webry%}
でも久しぶりに雨{%雨webry%}がどしゃっと降って空中庭園は一息付けたところですね
・・・
・・
・
シンプルなラタンスリッパラック↓
さらにお手軽でかわいらしい感じなのがこちら↓
既製品ではこんな感じのもいかがでしょう?↓
個性的なんだけど嫌味でないスリッパラックで
お家の玄関を素敵にコーディネート出来ますよね(^o^)丿
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
かわいらしいスツールです
生地は当店で一番人気のシックな柄を選んでいただきました!
渋めのダークブラウンにぴったりのクッションです。!(^^)!
・・・
・・
・
カサブランカのオフホワイトソファーの修理です{%ハート1webry%}
座は落ちてしまい、釘が飛び出ています・・・↓
↓折れてます・・・・
修理後!ただ元のようにするのではなく必要な補強は施させていただきました。
裏には横に籐の渡しをして、座が落ちにくいよう改善させていただきました。
背中の折れも直して色も揃え、クッションも併せて修理!(^^)!
他では手に入らない貴重でおしゃれなソファですので修理の価値がありますね{%笑いwebry%}
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
秋の夜長はロッキングで・・・・
本日発送させていただきましたロッキングチェアー↓
グリーングレー色で仕上げさせていただきました!
プレゼント用にご注文をいただくことが多いです。{%バースディケーキhdeco%}
愛情たっぷりの一品です。
クッションをつけると座りごこちも申し分ないです!(^^)!
・・・
・・
・
昨日某国営放送の番組で「鬱」という字について特集番組(?)を放送してました。
「鬱(うつ)」という字は「憂鬱」などマイナスなイメージでとらえられがちな字なんですけど、
実は、「草木が生い茂って知る様」という意味もあり生命が繁々と育っているむしろプラスな意味もあるそうですよ。
それに角数が多くどっしりしていてカッコ良い感じなんで(ダジャレデハナイ)
A龍之介やN漱石など名だたる文豪が好んで「鬱」という字を使っていたそうです。
悪い面ばかりに目が行ってしまうことが多い昨今ですけど、
良い面を見つけ伸ばしていくことも必要かと思います。
籐家具職人の店 みうらラタン
秋風来る。
クーラー及び扇風機を使用せずとも
快適に快眠できる季節が来たようですね(店舗、工房地元広島では・・・)
昨晩は快眠出来ました!{%顔文字喜びhdeco%}
工房の暑さもひと段落して、
作業スピードも上がる一方・・・・お待たせしているお客様今しばらくお待ちくださいませ。
九月に入ってもたくさんのご注文をいだたいておりありがたいことです。
工房では目下、あじろ編みベッドを製作中!↓
・・・
・・
・
ホワイトのみだれかご(脱衣かご)オーダー品です!
サイズはお客様のご要望のサイズに製作させていただきました。
ホワイトのラタン製品はさわやかで清潔感あふれるたたずまいですね!(^^)!
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
ありがたく頂きます。
先日納品のため発送させていただいたソファーベッド・ダークブラウン色↓
本日お喜びのお客様の声と写真が届きました。しかもお土産付きで!{%顔文字喜びhdeco%}
ありがたき幸せ・・・
このようにお土産をいただくこともしばしばあり、大変励みになる次第です。。。ガンバルオー<(`^´)>
・・・
・・
・
コンパクトで軽量なオリジナルラタンスツール↓
持ち運びも便利で、色もダークブラウンで味わい深いです。
生地などご希望に応じて変更できますのでご相談くださいまし。
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦 祥太郎
背の高いゆりかご
既製品の籐ゆりかご↓
背の高いベビーベッドがお客様のご要望で
既製品のゆりかご台をイージーオーダー製作させていただきました(キャスター付!!)↓
予算内に収めるためのイージーオーダーの選択もありますよ!(^^)!
・・・
・・
・
籐のシューズラック(下駄箱?)オーダー品↓
限りあるスペースを有効活用するために寸法をお聞きして
オーダー製作させていただきました!
ナチュラル色で味わい深い一品となりました{%うれしいwebry%}
中の仕切りにも籐があしらってあります↓
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎













LINE