みうらラタンについて
工房の紹介
みうらラタン天空工房
ショールームの上階にある工房です。建物は変わりましたが、戦後間もない頃からこの場所で営んでいます。職人による国内生産品、籐家具の修理はこの工房で職人よって、ひとつひとつ編み出されています。
工房での作業の様子
修理や作業の様子をご紹介いたします。
手すり人工ラタン巻き施工
![]() ![]() 作業前の様子 |
![]() ![]() 作業の様子 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
別注ベッド製作の様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
オリジナルリクライニングチェア製作の様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
▼ ▼ ▼ | |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ペーパーコード編み替え修理の様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
オリジナルテーブルこたつの製作
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ウィッカーチェア製作の様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
3人がかりの作業です。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
熟練の職人だけができる技。ベッド製作中です。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
コタツ製作中
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ハンギングチェアを製作しています。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
▼ ▼ ▼ | |
![]() ![]() |
オーダーメイドベンチの製作をしております。
イメージ図をいただき忠実に籐で再現いたしました。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 6 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
▼ ▼ ▼ | |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ゆりかごを編んでいます。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
工房の様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
作業場の壁際には材料が山積みになっております。
アジロ網のソファ製作の様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
特大テーブル製作の様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ベビーキャリー台の製作の様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ベッド製作の様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
子供椅子製作作業
一番お客様の声に近い店長と職人は
常にコミュニケーションをとりながら作業しております。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
車型バスケット製作の様子
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
本手編みの様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
修理の椅子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
毎日、修理と製作の作業に追われています。お客様の声を頂けることが何よりの |
ベッド製作中
シングルベッドを並べてご使用になるため
塗装前の二つのベッドを面になるように作業中。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
▼ ▼ ▼ 塗装後もう一度チェックです。抜かりはありません。 |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
職人が丹精込めて仕上げました! |
ベッドの天蓋製作の様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
オリジナルスツール製作の様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
塗装の様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
オリジナルダイニングチェアの製作の様子
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ベビーベッドの修理の様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
立ち上がりステッキの製作の様子
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
脱衣かごの製作中
![]() ![]() |
![]() ![]() |
カサブランカのアームチェア製作の様子
お客様がお持ちのアームチェアと同じものを製作、
合わせてクッションも新しくしました。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
▼ ▼ ▼ | |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |