創業大正15年、籐家具職人の店みうらラタン 創業大正15年、籐家具職人の店みうらラタン


お電話はこちら
9~17時


お電話はこちら
9~17時

みうらラタン 公式ブログ

2010年5月31日

良い商品のみせかたとは・・・


最近はナチュラル仕上げの御注文をたくさん承っています。
前回ブログでちょこっと写っていた
オーダーメイドのナチュラル色のスクリーン(ついたて)です

画像

オーダーいただいていた検品中のこどもいす(皮つき籐のナチュラル色)

画像

ナチュラル色はとても自然体でいい感じです・・・・和みます。
本日納品のため発送させていただいた
↓ロッキングチェアーとオットマンです。↓

画像
画像
画像

すごく手間のかかった商品で、ちょっとでも良さが伝わればと思い
ブログにアップさせていただきました。
デザイン的にも素晴らしくなかなかの一品です。
夏場には、クッション無しで使われると涼しげですよね。
表面はひんやりしますし・・・
冬場はクッション付きでのご使用がおすすめです
長持ちしますし・・・
クッションの別注も承りますので詳しくはみうらラタンHPこちら
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎

2010年5月27日

籐家具職人の店、店内の様子。。。

みうらラタンHP内に店内の様子が分かる写真がちょいと少ないので、
店内の写真をもっとアップしていこうと思います。
いろんな角度から店内写真を撮りまくれば、
「写真に載っている椅子がほしい!」とお客さんが言ってくださるかもです・・・( ..)φナルホド
みうらラタンの店内には所狭しと籐製品が陳列されています。
どこを探してもないオリジナル商品も多数置いてあるので、
籐が好きな方にとっては店内は宝の山なんてこともっ!!(^^)!
全ての商品をホームページに載せることは難しいので
いいコンテンツになるかも・・・
ばしばし写真撮っていかないと・・・・ばしばしっと(-_-)/~~~
本日仕上がってきたナチュラル色のスクリーン(ついたて)検品中の様子↓
籐本来の良さが生きた一品。

画像
2010年5月24日

リクライニングチェアのクッションについて2

リクライニングチェアは座がアジロ編みでとっても手間がかかった商品です。

画像

人気の既製品リクライニングチェア

画像

↑籐アジロ編み座面拡大図↑
籐アジロ編みは、クッション性あり、通気性あり、座ると表面の熱が裏側に逃げるなど、
いいことがたくさんあります。
さらに、冬場などクッションを置いて使うと長持ちします。
メーカーもクッションを取り扱っているんですけど、
みうらラタンではあえて国産オーダーで作っています。
1つ1つオーダーを受けて職人が作るので、これも世界で一つのものですよね。
クッションも国産オーダーの方がやっぱり長持ちするんですよね・・・どうしても。
生地も選択できるのでお客さまにとってもイインデスヽ(^^)(^^)ノ

画像

↑みうらラタンオリジナルのクッション↑
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦 祥太郎

2010年5月21日

育つ家具・・・籐家具

ファックスでお問い合わせができるよう
みうらラタンホームページにファックス用紙が印刷できるページを設定しました。
メールなどより簡単でちょちょいと描いて、
ぴーひょろろと簡単に送信できるので最近利用されるお客様が増えてきてます。(^O^)/
少しでもお客様が問い合わせしやすいよう日々精進_(._.)_

最近は、「ナチュラル色」をご指定くださるお客様が多いです。
着色しないナチュラル色は籐のイメージを最大限引き出してくれるのではないでしょうか?
さらに長年たつと白っぽかった色もあめ色に変わってきて何とも言えない
味わいある家具に育ってくれます。
↓出来たてのナチュラル色の椅子↓

画像

↓何十年もたった修理後の味わいある子供椅子↓

画像

籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎

2010年5月19日

籐家具職人の店ジャンバー作りました。

現在みうらラタンジャンバーがよろよろぼろぼろになってきたので
新しくジャンバーを作ることしました。
「一体感を出す」そうです。
そおいえばサッカー、や野球なんかも選手だけでなく、
応援するサポーターまでもユニフォームを着てますね。
選手と一緒に応援するぞ!という気持ちの表れなんでしょうねぇ。
同じチーム(職場、会社)でやっていく上でユニフォームを着ることは、
士気を上げる意味でも大切なことなんでしょうね。(・.・;)ナルホド
↓ニューユニフォームを着た若々しいてんちょのうしろすがた・・・・↓

画像

今週はとにかく修理の依頼品がたくさん届けられました。
ほぼ毎日修理品は来るのですが、
いつにもまして多くてここ3日で30脚以上!
修理待ちの椅子たち・・・↓

画像

オリジナル製作も重なって工房はいそがしです!アリガタヤ
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦 祥太郎

2010年5月17日

店舗があるということ・・・その2

天気が良いせいか、
みうらラタンショールーム店舗に来て下さるお客様が多く
忙しくさせていただいています。
実店舗があって、いつでも安心して御来店いただけるということはなんともありがたいことです。
またインターネットのみでご購入のお客様にとって実店舗があって、
顔写真などが見ることができるので、安心されるのではないかと思います。
店舗を構えている以上地元はもちろん全国各地からご来店いただきたいですね。
いや、世界的に見れば日本全国も地元と言えるのでは??(・_・)ヾ(^o^;) オイオイ
いやいや・・・宇宙的にみれば・・ヘ(__ヘ)☆\(^^;ナンデヤネン
というわけで御来店、ホームページの方も御閲覧、世界中よりお待ちしております。

本日送らせていただいた、みうらラタンオリジナル籐ロッキングチェアー
籐いすは絶妙なしなり具合が体にいいそうですよ。

画像
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦 祥太郎

2010年5月14日

キャスターのお話

レストランで使用されているコスガの籐張りチェアーの修理です。
デザインも洗練された曲げ木で有名なトーネット風なお洒落なもので、
何度も修理された跡が見られました。
修理してなんども利用したいと思われるのも納得いく良い椅子ですね。
本日修理完成が8脚

画像

その他に古い応接セット修理リフレッシュ+籐いす張り替えリフレッシュなど10数脚です・・・(*^-゚)vィェィ♪
本日はワゴンやシェルフなどに付いているキャスターについてのお話
↓みうらラタンオリジナルワゴン

画像
キャスターは国産(ハンマーキャスター)のものを使用しております。↓

画像
では国産と外国産はどのように違うのか・・・・
国産ハンマーキャスターとはその名の通りハンマーでたたいて家具の足元に装着できるのです。
ハンマーでたたいても大丈夫・・・どれだけ丈夫か想像いただけるでしょうか?
外国産キャスター↓

画像
外国産でも普段ふつうに使われる場合においては、十分に使用できます。
軽量ですし・・・コスト面を考えると外国産もアリかと・・・・
付け替えも可能(有料チョットテマナノデ・・・)なのでご購入の際に御相談下さいませ。
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦 祥太郎

2010年5月13日

籐家具には再生できるという生き方がある

籐家具は「使い捨て家具」d(>∇<;)シッケイ!と対極の位置にあるといえます。 日本人の使い捨て文化に歯止めをかけるべく籐家具職人が存在するのです!(゚-゚;)ヾ(-_-;) アンタナニジン? 籐家具は修理すれば戦前に作られたものだって復活するし、 当店職人の手にかかれば「もしかして元よりいいんじゃない?」っていうこともマジであります。 籐家具を修理してほしいひとはみなさん物を大事する愛すべき人ばかりです。 籐家具職人が提供する籐家具もそういった人たちの手に渡っていくのが必然であるのでしょう。 職人の店として生き残っていけているのも、 籐を愛してくださるお客様あってということを胸に刻みつつ日々精進・・・・<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
古い子供椅子修理前

画像

テーブルをつけて修理後

画像

籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎

2010年5月11日

籐家具は軽い…

籐製品のよいところの一つとして「軽量」だということがあげられます。
既製品の籐ダイニングチェアー(手すりなし)を測ってみると3.0kgほどでした。(゚0゚)カルッ

画像

OLD LIBRARYで御紹介したみうらラタンオリジナルチェアで約2.5kgほどでした。( Д )゚ ゚マジ?

画像

椅子としてはかなり軽いです。
さらに軽いのがオリジナルの「超軽量チェアー」にいたっては2kgを切ってます。(;・∀・)マジデ?

画像

世の中には軽い椅子をお求めになっているお客様がたくさんいるはずです。
HPに重さ表示などして、籐の軽さ、使い勝手の良さをアピールしていきたいですねぇ。
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦 祥太郎

2010年5月09日

ゆりかごは人生で初めて・・・

ゆりかごから墓場まで」という言葉があります。
某国の福祉政策の指針だそうで・・・・・
人生ではじめて接する道具が「ゆりかご」だからなんです。
そう考えるとゆりかごって重要などうぐなんですね
↓布団付き籐ゆりかご

画像

年輩のお客様(戦前生まれ)からお聞きしたのですが、
子供の時あった籐の乳母車が印象深く今でもよく覚えているそうです。
何十年たった今でも記憶に残っているとは!籐の何気ない存在感の偉大さに頭が下がります
籐家具がある家は「ええとこの家」だったそうで、
当時の生活水準を図る指針であり籐家具を持つことがステータスでもあったんですね(・.・;)ナルホド
人生で初めて接するゆりかごなんですから自然素材の良いものを選びたいですよね!(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ…
籐家具職人の店 みうらラタンゆりかごコーナー現場担当 三浦 祥太郎

Copyright Miura Rattan All rights Reserved

お電話でお問い合わせ
電話受付時間:9:00~17:00

※土曜・日曜・祝日は店休日です



メール LINELINE ✕ 閉じる